Xperimental Music Life

音楽であそぼ




<<< Show Posts/ Page >>>

Mid Manhattan

恒例となってきたライブハウスのカシオペアコピーバンド。 明日の本番を前に、練習のモチベーションを上げRead More…

High B

ハイベー、金管楽器でよく聞く言葉ですね。初心者は高い音を鳴らすのに苦労することから、この音が鳴ことがRead More…

Noisevember 2024

朝起きて、Noisevemberの動画投稿をしていないと気づきました。(下記参考) AIRA ComRead More…

Lupin The Third

ルパン三世のテーマ、アップライトベースを買ってから一度は演奏してみたかった曲です。 今度ライブで演奏Read More…

Mellow and Tight

今年も恒例のドラムマガジンコンテストの曲を演奏してみました。 https://drumsmagaziRead More…

Hot for Teacher

前回のツマミスト宣言の後、次のテーマはドラムセットを叩きながらやることを考えました。 実は、以前からRead More…

KAOSSILATOR & NTS-1 (Logue SDK) Demo

久しぶりにKAOSSILATORを使ってみました。 きっかけはNTS-1のmkIIが発売されるというRead More…

AIRA Compact S-1 & Volca Sample2 Jam

これまでKorgのVolcaシリーズをよく使ってきましたが、今回RolcandのAIRA CommpRead More…

PC Keyboard Layout

まず前回動画での操作説明ですが、VSCodeからSonicPiを起動する仕組みは下記を使いました。 Read More…

Glitchy Style / Live Coding

Lenny “The Ox” Reece というドラマーの名前を下記で少しふRead More…

AI時代の生き方に、音楽は様々なヒントを与えてくれるかもしれない